■過去ログ倉庫一覧■

品川駅線路切換工事に伴う運休【2013/11/23~24】

1 : nagarin ◆DF9.YjPXos :2013/09/17(火) 23:59:23 2RNvL4gQ0
品川駅構内の新車両基地の使用開始及び9・10番線使用開始に伴い、大規模な線路切換工事が行われるとの発表がありました。
このため、東海道線は23日の終日、24日の午前10時20分頃まで、東京~横浜間で運休となり、横浜駅での折り返し運転となります。
工事中の運用変更情報はこちらのスレに書き込みをお願いします。

http://jr-central.co.jp/news/release/nws001301.html
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/13-09-17/01.htm
※本家のJR東日本のサイトにはまだ何も出ていませんが・・・


2 : OT :2013/09/19(木) 06:31:03 ksScsFAk0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130918-00000003-rps-bus_all
JR東日本が発表した、と記事内にありますけどプレス向けですかね。

http://www.jreast.co.jp/suspend/
工事による運転変更のお知らせにも未だ掲載なし、と。

どっちにしろ、大規模な運用変更がありそうですね。


3 : nagarin ◆DF9.YjPXos :2013/09/20(金) 23:04:57 2RNvL4gQ0
時刻表の一般発売を待っていたかのように本日JR東のサイトにも掲載されました。
http://www.jreast.co.jp/suspend/#iiyama_kaitiku
※IDが正しく振られていないため品川駅のところに飛べないんですけど・・・('A`)


●11月23日(土・祝)初電~終電まで
東海道線:東京~横浜間運休、横浜で折返し運転
横須賀線、湘南新宿ライン、京浜東北線は通常通り運転

●11月24日(日)初電~10時20分頃まで
東海道線:東京~横浜間運休、横浜で折返し運転
横須賀線:東京~西大井間運休、大崎または新宿に行先を変更して折返し運転
湘南新宿ライン、京浜東北線は通常通り運転


4 : nagarin ◆DF9.YjPXos :2013/09/20(金) 23:22:45 2RNvL4gQ0
10月号の時刻表から特急列車は以下の通り運転されることも判明しています。

●11月23日(土・祝)
【下り】
踊り子105号:東京~横浜間運休、横浜始発で運転
踊り子107号:全区間運休、新宿始発の踊り子187号を同時間帯に運転
SV踊り子3号:通常通り
SV踊り子5号:全区間運休、新宿始発のSV踊り子95号を同時間帯に運転
踊り子115号:東京~横浜間運休、横浜始発で運転
SV踊り子7号:全区間運休、新宿始発のSV踊り子97号を同時間帯に運転
サンライズ瀬戸・出雲:全区間運休

【上り】
サンライズ瀬戸・出雲:全区間運休
踊り子102号:全区間運休、新宿行の踊り子182号を同時間帯に運転
SV踊り子2号:全区間運休、新宿行のSV踊り子92号を同時間帯に運転
踊り子106号:全区間運休、新宿行の踊り子186号を同時間帯に運転
踊り子108号:横浜~東京間運休、横浜行で運転
SV踊り子8号:横浜~東京間運休、横浜行で運転
踊り子114号:全区間運休、新宿行の踊り子194号を同時間帯に運転
SV踊り子10号:通常通り

●11月24日(日)
【下り】
踊り子105号:東京~横浜間運休、横浜始発で運転
踊り子107号:全区間運休、新宿始発の踊り子187号を同時間帯に運転
SV踊り子3,5,7号、踊り子115号:通常通り
サンライズ瀬戸・出雲:全区間運休

【上り】
サンライズ瀬戸・出雲:全区間運休
踊り子102号:修善寺発は運休、伊東発のみ通常運転(ということは7B?)
SV踊り子2,8,10号、踊り子106,108,114号:通常通り


5 : トクメイ :2013/10/04(金) 21:19:36 rfszP5H.0
11月23.24日は横浜駅は7番線が折返しホームになりそう


6 : nagarin ◆DF9.YjPXos :2013/10/20(日) 22:05:10 2RNvL4gQ0
チラシが出ていたので貰ってきましたが、特に目新しい情報は出てませんね。

横須賀線になってしまいますが、以下の情報がありました。
11/22と23の上り終電(久里浜発品川行2376S)が大崎行(9376M)に変更
11/23と24の下り初電(品川発久里浜行479S)が大崎始発(9479M)に変更


7 : トクメイ :2013/10/27(日) 22:56:35 xMwcL0YU0
>>6
始発電車の関係で横須賀線の電車は大崎駅でお泊りですか


8 : トクメイ :2013/10/27(日) 22:59:45 xMwcL0YU0
>>5
23日・24日横浜駅での折返しは7番線だけで捌けるのでしょうか?


9 : nagarin ◆DF9.YjPXos :2013/10/29(火) 23:43:32 2RNvL4gQ0
>>8
1線だけでは4~5本/時がいいところで普通に考えて無理でしょうね。
鶴見方に回送して折返す運用もあると思いますよ。


10 : HajimeS :2013/11/10(日) 23:40:53 BpIQC6RIO
11/23・24の踊り子・スーパービュー踊り子
下り
踊り子105号伊豆急下田行(11/23・24) 横浜9:23→伊豆急下田着11:37
踊り子105号修善寺行(11/23・24) 横浜9:23→修善寺着11:08

踊り子187号(11/23) 新宿9:45→伊豆急下田着12:46
踊り子187号(11/24) 新宿9:40→伊豆急下田着12:46

スーパービュー踊り子95号(11/23) 新宿10:34→伊豆急下田着13:29

踊り子115号伊豆急下田行(11/23・24) 横浜12:23→伊豆急下田着14:49
踊り子115号修善寺行(11/23・24) 横浜12:23→修善寺着14:06

スーパービュー踊り子97号(11/23) 新宿12:33→伊豆急下田着15:42

上り(全て11/23運転)
踊り子182号 伊東10:05→新宿着12:12

スーパービュー踊り子92号 伊豆急下田10:08→新宿着12:52

特急踊り子186号(熱海から前5両) 修善寺12:35→新宿着15:10
特急踊り子186号(熱海から後10両) 伊豆急下田12:13→新宿着15:10

特急踊り子108号 伊豆急下田13:01→横浜着15:22

特急スーパービュー踊り子8号 伊豆急下田14:17→横浜着16:23

特急踊り子194号(熱海から前5両) 修善寺15:39→新宿着17:56
特急踊り子194号(熱海から後10両) 伊豆急下田15:09→新宿着17:56

スーパービュー踊り子92号と97号が繋がらないのでおそらくスーパービュー97~10号が変251になり、スーパービュー92号が変254で新宿到着後東大宮まで回送になると思われます。


11 : HajimeS :2013/11/10(日) 23:54:04 BpIQC6RIO
>>10で踊り子115号の変更を11/23・24と表記しましたが11/23のみです。申し訳ありませんでした


12 : nagarin ◆DF9.YjPXos :2013/11/11(月) 23:04:45 2RNvL4gQ0
11/24午前中の横須賀線臨時ダイヤ
上り:逗子9:21発(8938M)まで大崎・新宿行で運転、逗子9:34発(920S)から通常運転
下り:西大井10:24発(8907M)まで大崎・新宿始発、西大井10:38発(925S)から通常運転
※632S、768S、842Sなど一部運休となる列車もあるようです。


13 : nagarin ◆DF9.YjPXos :2013/11/11(月) 23:15:16 2RNvL4gQ0
上り 大崎・新宿行き(時刻は西大井発)
8452M 5:40 大崎
8462M 5:57 大崎
8574M 6:20 大崎
8534M 6:35 大崎
8572M 6:50 新宿
8578M 7:10 新宿 ※632Sのスジ
8640M 7:18 新宿
8666M 7:30 大崎
8676M 7:38 新宿
8686M 7:49 大崎
8684M 8:06 新宿
8754M 8:18 新宿
8752M 8:37 新宿
8706M 8:46 大崎
8828M 9:00 新宿
8890M 9:14 新宿
8850M 9:19 大崎
8874M 9:31 新宿
8858M 9:42 新宿
8880M 9:54 新宿
8938M 10:11 新宿


14 : nagarin ◆DF9.YjPXos :2013/11/18(月) 00:40:00 2RNvL4gQ0
11/23の東海道線臨時ダイヤ

小田原上り 横浜行き
4時 30 57
5時 45
6時 5 23 28 43 50 58籠
7時 10高 13 20 38 50
8時 0 10籠 13 21 30 45 56
9時 11 16 20 31 47 54
10時 4高 9 24 41 50新 56
11時 4高 8 24 28 41 46新 56
12時 4高 11 24 29 40 48 55
13時 4高 11 26 28 32 39 50新 54
14時 4高 6 24 29 41 45 57
15時 4高 11 19 30 42 56
16時 0高 12* 25 40 45新 55高
17時 7* 12 26 42 54
18時 0高 10 24 34 45 53高 59
19時 12 25 34 42籠 51 54
20時 5 19 29 42 53
21時 3 21 32 50 53
22時 2 16 30 42 57
23時 10

16:12と17:07は通常ダイヤでは快速アクティーですが普通に変更。
通常ダイヤでは5:58,6:32,7:06,7:30,10:28,13:45,16:07,17:31,18:05にも東京行がありますが間引きとなるようです。


15 : nagarin ◆DF9.YjPXos :2013/11/18(月) 00:48:29 2RNvL4gQ0
11/24午前中の東海道線臨時ダイヤ
小田原8:45発(9788M?)まで23日同様の臨時ダイヤ、8:56発(792M)から通常通りの東京行


16 : nagarin ◆DF9.YjPXos :2013/11/19(火) 22:25:45 2RNvL4gQ0
11/23の東海道線臨時ダイヤ

横浜下り 小田原・熱海方面
4時 54熱
5時 28小 48沼
6時 13沼 36熱 45熱 52小⑥
7時 0沼 13小 20熱 28小 38熱 52熱
8時 0小 8熱 20熱 31熱 40熱 47小 55国
9時 5熱 14熱 23下修⑥ 27国 34熱 42熱 51小 58下⑥
10時 1小 10熱 17下⑥ 23小 34熱 42小 49小 58熱
11時 8下⑥ 10熱 18小 32熱 40小 48小 58熱
12時 9熱 18熱 23下修⑥ 32小 41小 49熱 58熱
13時 7下⑥ 9熱 18熱 32小 40小 48熱 58熱
14時 9熱 18熱 26平 40小 48熱 58熱
15時 9熱 18平 32伊 40小 48沼 58熱
16時 9熱 20国 32熱 39伊 49沼
17時 5熱 15小 27熱 44熱 52伊
18時 0小 9沼 17熱 27小 42熱 49平 57小
19時 4熱⑥ 11小 19伊 28国 42沼 50熱
20時 1小 10小 20小 31沼 42小 50熱
21時 4小 11熱 20平 31伊 42平 52沼
22時 1小⑥ 10平 21熱 30小 40平 50沼
23時 1小 10国 20熱 30平 40小 49国
0時 0国 7小⑥ 24小 37平

湘南新宿ラインは含まれません。
⑥を付けた列車のみ6番線で、他はすべて7番線から発車。
最短で7分しか間がないですが、グリーン車の清掃とか間に合うんでしょうか?


17 : nagarin ◆DF9.YjPXos :2013/11/21(木) 01:37:11 2RNvL4gQ0
>>14>>16ほか各駅掲出の時刻表から適当にまとめてみました。
熱海より先に行く列車がE231系なのは確実として、残りはどうなるのか?
枠だけですが先行公開中。

下り
http://www.geocities.jp/seishun_tokaido/unyou/20130316/ex1123-k.html
上り
http://www.geocities.jp/seishun_tokaido/unyou/20130316/ex1123-n.html


18 : <削除> :<削除>
<削除>


19 : HajimeS :2013/11/24(日) 12:21:49 BpIQC6RIO
>>4
11月24日の踊り子102号はあまぎ色編成7両でした


20 : HajimeS :2013/11/24(日) 15:26:06 BpIQC6RIO
11月24日通常E231-10Bで運転される回3963Mは215系回9963Mになってました


21 : 名無しさん :2013/11/24(日) 22:17:07 98ab0diA0
昨日、三鷹区にコツ車 215系NL-2がいました。品川の工事の影響でしょうか?。
おそらく9591M-9592Mに運用されたのだと思います。


22 : nagarin ◆DF9.YjPXos :2013/11/25(月) 00:45:45 2RNvL4gQ0
>>21
その通りです。工事開始前金曜に送り込まれ2泊していました。
はまかいじの185系も通常品川ですが、この土日は豊田にお泊まりでした。


23 : nagarin ◆DF9.YjPXos :2013/11/25(月) 01:03:56 2RNvL4gQ0
土日に公開していた臨時ダイヤにいくつか誤植がありましたので、事後ですが訂正情報。

11/23分
9761Mは普通ではなく「快速」
最終平塚行の列番が抜けてましたが「9983M」

11/24分
9765M横浜9:16とあるのは、9767M横浜9:18が正当。
9779M横浜10:34とあるのは、10:36が正当。


24 : HajimeS :2013/11/25(月) 05:53:37 BpIQC6RIO
>>20で215系回送の列番を9963Mと表記しましたが9763Mの間違いでした。申し訳ありませんでした


25 : 21 :2013/11/25(月) 16:44:31 PYwW72ek0
>>22
ありがとうございます。

金曜日のうちにコツから三鷹に回送されていたのですね。
以前(まだチタ所属だった頃)は、運転日が連続すると、三鷹に215系が留置されていました。
今回は、かなり久しぶりに215系が三鷹に入庫したような気がします。

今は通常だと、運転日ごとにコツから延々新宿まで回送して来るようですね。
以前のように運転日が連続する時には三鷹に215系を留置しておけばいいのではと思いますが、何かしらの事情があるのでしょうかね?

それにしても、この期間、はまかいじの185系はなぜ、わざわざ豊田に留置したのでしょう?

215系は新宿発着ですので、回送距離の短い三鷹に留置したのでしょう。
でも、横浜発着なら、わざわざ豊田~八王子~横浜~磯子(品川を通れないので、この経路しかないですよね......)という長距離の回送をしないで、大船に留置しておけば回送距離も短くできそうな気がしますが......。


■過去ログ倉庫一覧■