鉾 田 駅

Station's Data
 路線名:鹿島鉄道 鹿島鉄道線
 所在地:茨城県鹿島郡鉾田町鉾田2457番地
 開業日:昭和4(1929)年5月16日
 乗り入れ各線: な し
 選定理由:開業当初のたたずまいと、昭和初期の面影を今に残す鉾田町の玄関駅。

ここに限らず歴史を感じる駅が残る鹿鉄の駅。


ホームから見る駅舎。駅名板の文字が古めかしい。


ローカル色が強くにじみ出てくる車両が走る
[スタンプ設置箇所]
待合室内(6:00〜22:00)

[今回の訪問ルート]
・・・→石岡−(鹿島鉄道)→鉾田−(徒歩)→新鉾田−(鹿島臨海鉄道)→ 鹿島神宮−(JR鹿島・成田線)→成田空港−(JR成田線)→成田−(徒歩)→ 京成成田−(京成)→京成酒々井−(ちばグリーンバス)→印旛日本医大→・・・

[訪問記]
 せっかくの大型連休。東京近辺の駅ばかり巡っていても退屈なので、ぶらりと旅気分を味わいたくなり、 今回の25駅の中では最もローカル色が強い鹿島鉄道へと出かけてきた。 ここでは一昨年の小湊・いすみ鉄道に続けと、スタンプラリー向けに記念乗車券を用意してくれている。 到達証明書のおまけも付いている上、途中下車もできて、しかも通常運賃より安いのだからとても有難い。 来年3月末まで使用できますが、発売枚数には限りがあるようなのでお早めにどうぞ。
 鉾田駅は鹿島鉄道の終着駅。常磐線との接点である起点の石岡から鹿島鉄道に揺られ、 途中で霞ヶ浦を右手に眺めながら約1時間で到着します。 この沿線、木造駅舎や手書きの駅名板は当たり前、車両もレールの継ぎ目を越える度に 面白いような上下動が伝わってくるわで、この乗り心地の悪さ(爆)がまた気持ちいいものだ。 駅にはスタンプとともにノートが置かれ、到達者の名前が残されており、 以前長瀞にもこんなのあったなと懐かしい思いに書き残してきました。 (ちなみにこの時点ではまだ50人くらいだったような・・・?)
 町内にはもう一つ鹿島臨海鉄道の新鉾田駅もあり、こちらへは徒歩15分程度で到達します。 水戸から玉川村・桜川方面、鹿島神宮から成田空港方面への足に使うのもいいかもしれません。

[郵便局めぐり]
 休日のため、お休みです。
(2001.5.5)


← 前の駅へ   関東の駅百選リストへ   次の駅へ →