新 宿 駅 | |
---|---|
Station's Data 路線名:東日本旅客鉄道 中央本線(山手線じゃないの?) 所在地:東京都新宿区新宿3丁目38番地1号 開業日:明治18(1885)年3月1日 乗り入れ各線:小田急線、京王線、営団丸ノ内線、都営新宿線・大江戸線 選定理由:首都圏の西の玄関口として、5社の路線が集まる大ターミナル駅 | |
![]() 都庁など副都心群が広がる西口 ![]() 高島屋開店以来新名所が広がる南口周辺 |
![]() |
[スタンプ設置箇所] 東口みどりの窓口内(5:30〜23:00) [今回の訪問ルート] ・・・→相模大野−(小田急)→新宿−(JR山手線)→駒込→・・・ [訪問記] 小田急線を降りると、まず連絡改札からJRの構内へと入り中央東口へと進んでゆく。 ゴールデンウイークに限らないが週末はとにかくもの凄い人込みで、前に進むのもままならず 嫌になってくる。その流れをかき分けながらもなんとか目的のみどりの窓口にたどり着くと、 中にもきっぷを求める人のあふれんばかりの行列が・・・。 スタンプは外に置いてあったので少しほっとしたけど、スタンプ帳を手にするのは大変そうでした。 [郵便局めぐり] 駅ビルマイシティ・小田急ハルク内のほか、西口の高層ビル群に多数あります。 (2001.4.28)
|